公衆送信権 一覧

学校での著作物の利用と子どもたちへの教育の必要性

学校での著作物の利用と子どもたちへの教育の必要性

先日、このようなニュースがありました。 中学校の学校通信にイラスト無断掲載 11万円賠償金支払う 川崎 (NHK) 中学校が作成...

記事を読む

受託者も発注者も要注意!入手した画像コンテンツの利用と著作権

受託者も発注者も要注意!入手した画像コンテンツの利用と著作権

最近、インターネット上にある画像の無断使用に関するニュースが2件立て続けに報じられました。 1件目は検索して見つけた画像の利用、そして2件...

記事を読む

メタバース空間内でのダンスと著作権問題

メタバース空間内でのダンスと著作権問題

昨今盛り上がりを見せている「メタバース」はご存じでしょうか? 簡単に言えば「インターネット上にある仮想空間」ということで、自身の分身(アバ...

記事を読む

ネット配信を始める前に考える著作権

ネット配信を始める前に考える著作権

この原稿を書いている2020年4月現在、感染症対策により外出自粛要請が出されているため、学校や幼稚園などに行くことができず、また外でも長時間...

記事を読む

NO IMAGE

報道目的ならSNS内の画像を無断利用しても良い?!

先日、大阪を中心とする大きな地震(大阪北部地震)がありましたが、被災者によって静止画や動画で撮影されTwitterなどのSNSに投稿された、...

記事を読む

”踊ってみた”動画の削除は是か非か?!

”踊ってみた”動画の削除は是か非か?!

大ヒットしたドラマの主題歌として、こちらも大ヒットした、星野源さんの「恋」。 ドラマのエンディングで出演者たちのダンスが話題となり、その”...

記事を読む

メールや手紙を勝手に拡散するとマズイ?!

メールや手紙を勝手に拡散するとマズイ?!

自分宛に届いたメールや手紙。 感動する内容だからみんなに紹介したい。 あるいは、問い合わせに対する返信で、この企業のこの対応は許せな...

記事を読む

講演やスピーチの無断配信はダメ!賠償責任を負わないために知っておくべき公衆送信権

講演やスピーチの無断配信はダメ!賠償責任を負わないために知っておくべき公衆送信権

毎日日本中のどこかで開催されている講演会やセミナー。 大きな会場で大勢が参加するものから、少人数で開催するものまで、有料無料を問わず多数開...

記事を読む

スポンサーリンク