スナップ写真撮影のために知っておきたい著作権
一眼ミラーレスなどのデジタルカメラを持つ人ばかりでなく、スマートフォンに搭載されているカメラ機能も年々向上していることもあり、街中で風景やポ...
様々なネタを著作権専門の行政書士が綴るブログ
一眼ミラーレスなどのデジタルカメラを持つ人ばかりでなく、スマートフォンに搭載されているカメラ機能も年々向上していることもあり、街中で風景やポ...
”○○風アレンジ”といった、原曲から編曲(アレンジ)された音源や演奏などは、テレビ番組やYouTube、SNSなどでも目にすることがあると思...
近年、役所や学校などによる著作物の無断利用に対する使用料請求がニュースになっていることが増えている印象があります。 特に、利用したイラ...
SNS上では、「JASRAC対策のためにJASRACで管理されていないインディーズ系アーティストの曲を使おう」というような投稿を目にすること...
SNSなどでたびたび話題になる「トレパク」ですが、他人の作品に対して安易にトレパクしていると断じる、あるいは疑いを投げかけることは勧められる...
画家やイラストレーターだけでなく、絵を描くことが好きな人にとっては、技術向上のために避けては通れない「模写」。 この模写という行為に関...
著作権とは、著作物を創作する者、つまり著作者に自動的に発生する権利ですので、原則的には著作物を実際に創作した本人が著作者となります。 つま...
企業などがクリエイターに対して創作を依頼する場合に交わされる契約書で、「著作権を譲渡」する場合にセットで規定されることも多い「著作者人格権の...
現在の著作権法は昭和45年(1970年)の制定以来、時代の変化などに合わせて何度も改正が重ねられており、直近では令和5年(2023年)に改正...
他人が権利を有する著作物を利用する場合は、その権利者から許諾を得ることが原則ですが、著作権法には例外的に権利者から許諾を得る事無く利用できる...